[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんばんは。
BERBERJIN-Rの重松です。
今日で7月も終わりですね。
そんな月末にふさわしく、
スペシャルなTシャツが入りました!!
まずは、
こちら。
ROLLING STONES
\15800(+Tax)
サイズ:およそM
81年のツアーのラグランTシャツです!
色も白×水色で雰囲気がある一枚ですよ!
バックプリントもあって、
同年発売の『TATOO YOU』も入ってます!!
次はこちら。
\25800(+Tax)
サイズ:M~L
こちらは78年の
DAYONTHEGREENのTシャツです。
しかし
何がすごいかというと、
こちら!!!!!!
寄って見てみると…
なんと、
コンサートの日がミックの誕生日で、
『HAPPY BIRTHDAY.MICK!』
と入ってます!!
まさに、この日限りの一枚!!!!!
78年の誕生日のライブでしか
売られていないはず…
ストーンズの他にも、
サンタナや
ピーター トッシュなどの
ビッグネームも!
これは激ヤバでしょう!!!
この機会に是非!!
お問い合わせは、
BerBerJin-R
03-5785-3605
11:00~20:00
まで。
(通販可能です!)
こんばんは。
BERBERJIN-Rの重松です。
また、
エヴァの話しになって恐縮なんですが、
最近二回目を見まして、
かなり興奮が覚めませんね!!
僕もポカポカしたいもんです!!
今日、チョイスしちゃいますのはこちら!!
THE WHO
\15800(+Tax)サイズ:M
\12800(+Tax)サイズ:S
なんと、この二枚とも、
『THE CLASH』の名前入り!!!!
このWHO×CLASHの組み合わせの時点で
激ヤバです!
このツアーでは、
CLASHが、オープニングアクトを務め、
あの『London Calling』などを歌ったのです!!
デザインもさることながら、
歴史に残るTシャツ達だと思うので、
是非是非♪
そして今日のオマケの一本。
LEVI'S646Single
\32800(+Tax)
W32L32
ダメージもほぼ無く、
色もいい感じで残ってます!
最高です!
形も最高です!!
長く履ける事間違いナシの一本ですよ!!!!
お問い合わせは、
BerBerJin-R
03-5785-3605
11:00~20:00
まで。
(通販可能です!)
どーもー廣瀬です!
EVA破は2回みた廣瀬です!
先日、
噂のななみやさんに
石井さんと石井さんの同級生YUASAさんと
お邪魔しました!
宮本さんおいしい料理ありがとうございました!
でもYUASAさんは寝ました。
そしておとといは
また石井さんと
新大久保の韓国料理とんちゃんに先月に
引き続き行きました!
チヂミと豚肉で腹パンパンで
ビール2盃しか飲めませんでした。
かなりいいですあそこ!
新宿、渋谷にもあるので是非どうぞ~!
ななみやさんの写真に石井さんが
とんちゃんでチヂミを
見つめてる写真を紛れ込ませてあります。
ところで
昨日の金曜ロードショー
「XーMEN」みましたか?
9/1の「ウルヴァリン」公開が
楽しみすぎるので、
このTシャツをご紹介します!
ウルヴァリンTシャツ
\4800(+tax)
数あるウルヴァリンデザインの中でも
So-クールな一枚です!
89’ライセンス
他にもアメコミ系多数ございます!
お問い合わせは、
BerBerJin-R
03-5785-3605
11:00~20:00
まで。
(通販可能です!)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
そして今日の
『ヒロ@ポンブックレビュー』は、
先日、日蝕ブームでしたが、
同じく「蝕」が重要キーワードのこの作品
『ベルセルク』三浦建太郎
中世ヨーロッパを下地にした
「剣と魔法の世界」を舞台に、
身の丈を超える巨大な剣を携えた
主人公・ガッツの、
仲間達を生け贄にし
魔を統べる神にも等しい存在になった
かつての親友グリフィスへの復讐と、
記憶と言葉を失った恋人
キャスカの守護の旅を描いた
ダーク・ファンタジー。
1989年から20年も連載中のこのマンガは、
今日紹介したウルヴァリンTと
同じ年月を経ています。
まさに超巨編です。
ありがとうございましたー
こんにちは。
BERBERJIN-Rの重松です。
今日は、
デニムの中から幅広く使えるであろう、
ビックサイズの三本を紹介したいと思います。
一本目はこちら。
Levi's646single
\25800(+Tax)
細い人には大きめに
ゆったり着てもらうと最高の一本です!
少しダメージがありますが、
色、形共に良い一本だと思います!
しかも脇割りのタイプなので、
いいかんじにアタリが出てて最高です!!
次の一本は、
Levi's517"E"
\27800(+Tax)
サイズ:W36L33
スキームスタンプ
タロン42ジッパー
脇割
こちらも、色は少し落ちてますが、
まだまだこれからでも充分履き込める一本です!
BIG-Eは一年も作られていないので、
この機会にいかがでしょうか!?
最後の一本は、
こちら。
Levi's684
\15800(+Tax)
サイズ:W35L34
こちらはEではありませんが、
色も形も最高に良いです!!!!
ヒゲ最高
タロン42ジッパー
Eでもなかなかこういう色はないと思いますよ!!
お問い合わせは、
BerBerJin-R
03-5785-3605
11:00~20:00
まで。
(通販可能です!)
どうも!
以前もご紹介したブランドですが、
新作が入りました!
またもやポストパンク!
前回を上回ると言ってもいいほど、
格好いいデザインに仕上がってます★
サイズS M L。
プライス¥5600(+Tax)
続いては、
こちら!
60~シリーズ。
604か605か606か608です!!
(すいません、、判断基準が分かりません…)
BIGE!
見て下さい、
この色落ち。
ハチノス入り!
グリッパージッパー
トップボタン裏刻印「3」
しかも、耳付。
珍しいですね~~~
今回の入荷で入ったばかり。
皆さん早い者勝ちですよ!!
W32L30
プライス¥39800(+Tax)
どれをとっても素敵ですね~
プライス
¥9800(+Tax)
Rも良いものばかりですよ~☆☆
お問い合わせは、
BerBerJin-R
03-5785-3605
11:00~20:00
まで。
(通販可能です!)
PS
シエント山本さん、ブログ怠ってすみません!
こんにちは。
BERBERJIN-Rの重松です!
僕もこの間、
やっとエヴァを見ました。
想像をはるかに越える面白さで、
近いうちもう一度見る予定です!
エヴァとは、全く関係ないですが、
最近、梅雨も終わり、
夏真っ盛りなので、
そんなときに大活躍のTシャツを紹介します!
まずはこちら。
サイズ:M
絵柄は、WATKINS GLEN SUMMER JAMだと思います。
ALL MAN BROTHERS、
GRATEFUL DEAD、
THE BANDの文字が入っています!
豪華ですね~!!
ボディがタイダイで
キノコ&スカルの染み込みなんて
激ヤバじゃないですか!?
70's好きな方に是非!!
続いては、
MOTOR HEAD
サイズ:M相当
と、
BLACK SABBATH
サイズ:L相当
まずは向って左、
MOTOR HEADの10周年のツアーTです!
こちらも久々入って来ました!
そして、
BLACK SABBATH
84年のツアーTです!
かなり危険なデザインが多いBLACK SABBATHですが、
こちらもかなり危険な匂いがします!
正式な名前はわかりませんが、
鬼の赤ちゃんだと思います!
こちらも久しぶりに入ってきましたよ!
的場氏風に言うなら、SO COOLです!!
個人的には、
このスペードの入ったやつが一番好きです!!
どちらもバックもしっかりありますよ!!
状態は良いとは言えませんが、
このやれ感がたまりません!!
さらにこちら。
ANTHRAX
サイズ:L相当
アンスラといえばこの人!
ノットマンです!
こちらも有名な柄ですが、
探してる人も多いのではないでしょうか!?
今回の入荷で、
良いTシャツがたくさん入ったので、
是非ご来店お待ちしております♪
お問い合わせは、
BerBerJin-R
03-5785-3605
11:00~20:00
まで。
(通販可能です!)
こんにちはー!
R廣瀬です。
今日も今年一番の暑さな感じですが、
ガンガン行きましょう!
今日は個人的に
グッドデザイン賞なTシャツいきまーす!!
尖ってますねー
80'sにおけるブルーマン的なノリを感じます。
\5800(+tax)
サイズM
クールです。
このデザインに
『Lobor Day=労働の日』との
関係はあるんでしょうか~~~
\4800(+tax)
サイズL相当
という感じで今日はこの2人でお店にいます!
冷やかしにきてくださーい
お問い合わせは、
BerBerJin-R
03-5785-3605
11:00~20:00
まで。
(通販可能です!)
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
そして今日の
『ヒロ@ポンブックレビュー』は、
人と龍が共存する「大協約世界」で、
小さいながらも貿易によって繁栄した「皇国」と
海の彼方から侵略してきた「帝国」との戦争、
それをきっかけとして激化する
「皇国」内部の権力闘争を描いています。
原作小説はまだ継続中で
2年に1冊ペースで現在9巻。
政治と戦争が濃密に書かれています。
マンガは全5巻で、
特異な戦争才能をもつ主人公、
新庄直衛の最初の帝国との戦いを描いています。
内容とギャップがあるかわいい絵がかなりいいです。
是非!!