忍者ブログ
原宿ビンテージ古着ショップ、BerBerJinスタッフブログです!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日、

晴れの土曜日。


と言う事は、


恒例の
本店横でのガレージセール!


あまり物ではありませんよ!
ちゃんとアメリカから送ってます!!


お買いものついでに、ぜひお立ち寄りください!!!
0e8723ac.jpg













8531d7ba.jpg














3c6fdf8a.jpg












cb688eec.jpg













16dc7550.jpg














はっきり言って、激安です!

PR

空を自由に飛びたいなぁ~

はぁ~い!

戦闘機!

26c2ddd2.jpg











 

と、言うことで

今日は空飛ぶ BOWLING 特集

 

まずはこちらから

シンプルなフロントから…
32473e0a.jpg

















 

バックは小さめのかわいらしい刺繍
bed242b1.jpg
















 

戦車もいます。
4934fc01.jpg












 

mitsula

ffe4df58.jpg











 

35800(+Tax)

 

つづいて

発色の良いスカイブルー
50d63b9e.jpg















 

KADENA A.B. OKINAWA
c0dd4e31.jpg
















 

日本の地名刺繍は以外に無いんですよ!?
114a4a5c.jpg
















 

25800(+Tax)

 

つづいてもフロントは

シンプルでさわやか3組な白
07e58410.jpg
















 

バックは迫力の戦闘機!
7d6a6fd8.jpg
















 

フェルトプリントに

一部チェーン刺繍を使用
472cecf2.jpg













 

25800(+Tax)

 

ザ・おまけ

 

そんな戦闘機達の集い場所

AIR FORCE STATION
a41ecf86.jpg
















 

7800(+Tax)

 

FAKE ALPHA でした。


お問い合わせは、

フェイクα
03-3404-0168
11:00~20:00

まで。

(通販承ります。)

 

たくさんご回答頂きありがとうございます!!


少し見ずらい所もありましたがご了承下さい!
色々なご回答頂きました!
http://berberjin.blog.shinobi.jp/Entry/589/#comment


ではでは早速正解にいきたいと思います

 

順番は
『④⇒③⇒①⇒⑤⇒②⇒⑥』
が正解です!

 

④はわかりやすいですね、
 1880年代~90年代までのリベット

 

③は皆さん難しかったと思います。
 文字が少し小さめ
 (少し真ん中によっている感じ)で
 「o」が他の文字より小さいですね!
 コレがポイントです。
 1922年~


 

①は
 ③の文字より更に小さい字体になります。
 1937年~

 

⑤は何も文字が書いてません。
 物質統制で市販品を使っている大戦モデルです。
 1942年~

 

②は
 ③の文字と同じ位の大きさに戻りますが
 「o」が他の文字と同じ大きさになります。
 1947年~50年

 

⑥は
 文字自体が大きくなり
 リベット全体に
 はっきりとした文字に変わります。
 このリベットからほぼ変わらず使われています!
 1950年~

 

以上です。


皆さんも自分のお持ちのXX、
確認してみて下さい!


お持ちでない方はすぐにベルベルジンへ! 



ではまた次回

連続で登場

直し屋 石井です


最近、修理以外の話題が多く

全く載せてませんでしたので

久々にジーンズを載せます


ヴィンテージ中心に修理してますが

レプリカブランド、ショップオリジナル、レギュラーも

じゃんじゃん修理してます

やはりヒザが一番多いですね

これが
7554981c.jpg












こうなります
5855730f.jpg












同じ方法でおしりも
e103d330.jpg












遠くから見たらわかりませんよね?
c5a29ad6.jpg











これぞ!プロの技!!!!!!!!!

自分で自分のお尻を叩きながら作業しております。

週末、天気は悪くありません。

皆様のご来店お待ちしております。

お問い合わせは、

直し屋BerBerJin
03-6459-2612
11:00~20:00

〒150-0001
東京都渋谷区神宮前3-22-10
斉藤ビル 2-B

石井とまゆみとカブトムシまで



PS 「nwo」3部作 明日、更新いたします

皆さん、プロレスの世界に足を踏み込んでくださいね


直し屋 石井です

 

カブトムシペアが可愛くて

 

直し屋だけでなく

 

自宅でも飼育しようと調べてみると

 

○カブトムシ

 

○赤カブトムシ

 

○ミニカブトムシ

 

○特大カブトムシ

 

いくつかに分類されてる事が分かりました。

 

赤カブトムシ

通常の焦げ茶ではなくレッドウイングの赤茶みたいな色

 

ミニカブトムシ

直し屋で飼育しているサイズで3~4センチくらいで小ぶり

すごくかわいい
幼虫の状態で多くの栄養を取れないと
このサイズになるようです
自然環境でもこのサイズはいますが
素人飼育に多いようです

 

特大カブトムシ

何と8センチくらいあり幅、厚みもあるのでかなりデカい
幼虫の状態でたくさんの栄養を取ると大きくなるようです

いろいろいるなぁ

画像はカブトムシが好きではない方の為に載せませんね

 

 

まだクワガタの選択肢もあるので

自宅飼育は保留中です

 

 

以前書きましたが

 

ユキナ

 

aikoのカブトムシを

 

歌ってもらう

 

 

カブトムシが「カブトムシ」を聞いたらどうなるか?

 

 

試してみました。

 

 

すると…

9fdee2da.jpg

 

 












エサを食べました。

メスですが・・・・・・・

 

 

ユキナ協力ありがとね~

 

 

 

Web Store更新情報

本日は、

単色チャンピオンRW、
DEADのヘルスニット、
Tシャツその他に、4枚
UPしました。

2d.jpg



















NYACにウィングフット、

赤ボディってのもクールです。

ディッキーズのショーツに、
鋲を打ったキャップなんかで、
チャリに乗ったら、

尚、クール。


¥15800(+Tax)


と言うわけで、
8点UPしました。

どうぞご覧下さい。
Web Store

直し屋 石井です

 

Tシャツのサイズを直しました

 

ただし

 

報告したいのはサイズ直しではなく

これ!

 

nwo
55801ecd.jpg

 













プロレスを知らない方でも聞いた事があると思います。

 

ハルク・ホーガン

ケビン・ナッシュビル

スコット・ホール

によって結成されたヒールユニットです

後にスティングも加入したり

NBAシカゴブルズのスーパースター

デニス・ロッドマンまでも試合に出たり

当時のアメリカンプロレスを牛耳ってた主役達です

ヒールなのに超人気って彼らにしかできません。

 

WCWと提携関係にあった新日本プロレスでも

NWOは結成されて選手交流が始まります

nwoジャパン

 

 

メンバーは狼軍団と名乗っていた

○蝶野正洋

○天山広吉

○ヒロ斎藤

○スコット・ノートン

後に加入組

○グレート・ムタ
  ↓

○武藤敬司
(ムタで加入後に武藤に戻ります)

○小島聡
 (武藤の独断で勧誘)

○nwoスティング

(スティングとは別人)

 

 

最強ユニット結成です

 

橋本真也、佐々木健介らの正規軍

平成維新軍後に犬よ呼ばれていた小原、後藤との抗争が

プロレスファンにはたまりませんでした。


もっと詳しく書きたいのですが

長すぎて誰も読まなくなってしまうので

今回はここまで

 

 

nwoジャパン

 

終焉までのお話は明日

では、また
b42204fd.jpg


















フェイクαです。

 

雨です…

 

ヒゲです…

fa0af017.jpg














 

本日はヒゲ 501xx を紹介!

413f26f9.jpg










 




 

 

ヒゲです。

f0992626.jpg













 

だいぶ強くヒゲ落ちしてます!

eaed5256.jpg
















 

ヒゲです!

2d6ccbb2.jpg














 

 

タテ落ち具合もいいです!

6c5db5ed.jpg




















 

ヒゲです!!

83538bcc.jpg













 

裾のアタリもバッチリ!

c639310f.jpg












 

W 35 L 29

128000(+Tax)

 

 

 

 

 







ヒゲです♪

11b9c449.jpg









お問い合わせは、

フェイクα
03-3404-0168
11:00~20:00

まで。

(通販承ります。)

 

忍者ブログ [PR]
"BerBerJinスタッフ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.